2007年11月28日
うどん
この週末 行楽日和でいろんなところに出かけた人も多いはず
私もその一人で、念願の 日帰り讃岐うどんに行ってきました

もう かれこれ半年ぐらい前に言い始めて、計画も立てては消え の繰り返しでした。。。。。。。
ついにこの連休に行ってうどん食べてきました
初めて食べた讃岐うどんにはお汁がなく、ネギと玉子でといた まるで玉子かけご飯のようでした
(食べかけでスイマセン。。。)
一つ目に行ったところは、よくテレビでも紹介されている「池上製麺所」です
ここの看板おばあちゃん、るみばあちゃんにも会え 写真も撮り うどんもよばれ 満足でした
るみばあちゃんは、駐車場の端に座って みんな帰る時に「気~つけてなぁ~」って声をかけてくれてました

お店やおばあちゃんが有名になってきても、気取らずこつこつしている姿がいいなと思いました
2件目に行ったところは「赤坂製麺所」と言うところで、そこにも また看板おばあちゃんがいてました
ものすごいにノリが良く、その口調にいつの間にか自分も染まってました

どちらのお店もおいしく 看板おばあちゃんが元気で、 いつか自分があのくらいの年になっても現役で仕事を楽しく続けて行きたいなと思いました


私もその一人で、念願の 日帰り讃岐うどんに行ってきました


もう かれこれ半年ぐらい前に言い始めて、計画も立てては消え の繰り返しでした。。。。。。。
ついにこの連休に行ってうどん食べてきました

初めて食べた讃岐うどんにはお汁がなく、ネギと玉子でといた まるで玉子かけご飯のようでした


一つ目に行ったところは、よくテレビでも紹介されている「池上製麺所」です

ここの看板おばあちゃん、るみばあちゃんにも会え 写真も撮り うどんもよばれ 満足でした

るみばあちゃんは、駐車場の端に座って みんな帰る時に「気~つけてなぁ~」って声をかけてくれてました


お店やおばあちゃんが有名になってきても、気取らずこつこつしている姿がいいなと思いました

2件目に行ったところは「赤坂製麺所」と言うところで、そこにも また看板おばあちゃんがいてました

ものすごいにノリが良く、その口調にいつの間にか自分も染まってました


どちらのお店もおいしく 看板おばあちゃんが元気で、 いつか自分があのくらいの年になっても現役で仕事を楽しく続けて行きたいなと思いました


