訪問理美容ハンズの訪問日誌 >> 訪問理美容ハンズ オフィシャルHP
QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
hands
hands
和歌山“オンリーワン”のお仕事です!
オーナーへメッセージ

2007年07月31日

お仕事7つ道具  其の五

おまたせしましたicon23icon23icon23

7つ道具 その5ですface02icon01

じゃんicon12
こちら↓↓↓




icon12かがみ~icon12


コレに 驚かれる方が多いですねicon23icon14icon14

お客さんたちも そんな 「鏡らいいよぉ~」 と言いつつ、「久しぶりにじっくり見たわ~」 と喜んでくれますねicon06

そう言われると、こっちのもんik_53ik_20

『よっしゃーik_20ik_20ik_20

と、face05icon22 うれしくなります  


Posted by hands at 23:40Comments(0)

2007年07月25日

一歩前進!!


こんにちわ。 megです。


お客さんで最近よく聞くひきこもりの方がいます。

まだ若い方です。

細かいことはわかりませんが、人の多いところにいるとパニックをおこしてしまうそうです。

外に出ないんですか?と聞くと、出たい気持ちはあるんだけど・・・と。

気持ちはあるけどそれ以上に不安があって出られないそうです。

そんな方なんですが、最近ウチのお店にカットしにきてくれるようになったんです。

毎回お店に来るときを楽しみにしてくれてるみたいですicon01

でも、カットに来る以外は寄り道もせずに帰るそう・・・

まだ他のお店は無理のようです。

でも短時間だけですが、ようやく外に出れるようになったんですよ!!

これをきっかけに少しずつでも外出してくれればと思いましたface02

少しですがお役に立てて光栄でっスicon22icon12

一歩前進ですik_72




  


Posted by hands at 19:48Comments(0)

2007年07月19日

雨 キライ

待ちに待った連休ーicon21icon12 ・・・と思いきや 台風icon03
そして行ってしまったと思いきや ・・・また 大雨icon03icon11
とことん ツイテない連休でしたface07

雨がやんでほしくて作った てるてる坊主

その甲斐あって 雨はやんで曇りicon02でしたicon23

この連休に日本中で てるてる坊主がいくつ作られたことでしょうicon23icon23icon23


そして・・・・・・・・・・日曜日
念願の 甲子園ik_79icon12
阪神 ik_82 巨人 戦



ヤバイicon14icon14やっぱり甲子園の空気って独特ik_01
一面 トラ一色  。。。の中にオレンジ(巨人)ちょっと。。。
雨であろうが・・・なんであろうが・・・ テンションは上がりますicon14icon14icon14icon22
カッパ着て、メガホンたたいて、大声出してik_95
ストレス発散にはもってこいicon22
カッパの中は サウナ状態icon10 かなりの勢いで蒸されてましたわik_85



やっぱりこの瞬間がスキicon06

試合は 負けたけど、楽しい一日でしたface02ik_40


  


Posted by hands at 00:17Comments(0)週末の出来事

2007年07月13日

嵐が迫ってますね。。。

ありやすです。

この仕事、車に乗ってる時間が長いので天候に影響を受けます。
モロに。

雨の日は嫌ですよね。

台風なんてもっての他です。


ニュースで聞いてると、明日はだいぶやばそう。。。
昨日は曇ってはいたけど、結構穏やかだったのに。


ちなみにこれは加太の海水浴場です。
ちなみにハンズは結構、漁業の町からお呼びがかかります。


雨天はきらいですが、台風の海、限定すると波、は好きです。
見てると飽きないのは自分だけでしょうか。。。

今日も寄り道して見に行っちゃいました。
紀ノ川の河口なんですが、まともに南ウネリが入ると波が立ちます。
ずっと前にグリグリなチューブが巻いているのを見てから、お気に入りのチェックポイントです。

今日のところはまだウネリ程度でしたが、明日は。。。

もちろん、明日も仕事なんです。
で、早めに終わってスタッフみんなでゴハンに行く予定だったんですが。
あえなく中止ik_85

せっかくの連休がぁ。

みなさんもお気をつけくださいませ。  


Posted by hands at 17:08Comments(0)ハンズの車窓から

2007年07月10日

お仕事7つ道具  其の四

こんばんはicon23Kっ3ですicon01

さてさて 続いて 4番バッターicon12うちのエースは。。。。。。。。。。。

こちらicon15icon15

バリカンicon09  ガッツリ 刈りまっせぇ~icon12

このバリカンも優れものicon22

さすがはハンズの4番ですわ~ik_20ik_20

最短 0.8ミリまで切れちゃうよik_17

道具がいいと 仕事も速いik_53icon10

イチロー が言ってましたface01

「使う道具を大切にすれば・・・
       道具が助けてくれる・・・」 ってicon12icon12

なんか それを聞いて ズシンicon05ときましたface06

ワタシも イチローみたく道具を大切にするicon21っと決めた

一日でしたicon06  


Posted by hands at 00:43Comments(0)

2007年07月08日

行ってきました☆

どうもmegです。m(__)m

土・日を使って遠出してきました!

なんと北海道icon22に行ってきました!face02

移動時間を差し引けば1日くらいしか滞在できてないんですけどね・・・ik_85

プライベートでしている踊り(よさこい)でお祭りに行ってきましたicon16

まず飛行機で千歳空港icon20へ・・そこから電車icon18を乗り継いで1時間半かけていざ砂川へ!!

砂川オアシスパークという大きなため池がある広場でお祭りがありました。



とってもアットホームなお祭りですが全国各地から踊り子さんたちが集まっていましたicon12

今回でもう7回目みたいです。

私たちの大好きで尊敬しているチームさんがたくさん来ていてもうテンションがicon14icon14上がりっぱなしでしたicon06

一日目は2回踊り、夜は交流会もあってかなり楽しみました。

この日は七夕で毎年なら和歌山にいて、たいがい天気が悪くて星が見れないというかんじでした・・

が、今回は落ちてきそうなくらいの満天の星を見ることが出来ましたik_20感激ですik_18

帰りは移動と演舞でヘトヘトになってました・・・ik_85

2日目は自分のチームで2回、ほかのチームさんと一緒に2回踊りましたicon01

このお祭りの2日目はどのチームの演舞にも参加することができるんですicon22icon12

総踊りではないんですが、総踊り状態でしたik_40

ホントに楽しくて、あったかくて、最高のお祭りでしたik_72

昼過ぎには帰らなくちゃいけなくてバスに乗って帰ろうとすると、

周りにいた踊り子さん・お客さんが見えなくなるまで手を振ってくれました。。

ちょっと涙icon11がでそうなくらい感動しましたicon12

そして無事に和歌山へ帰ってきましたicon16

観光ではなかったのでいろいろは回れませんでしたが、とっても充実した2日間でしたface02

来年もぜひ行きたいですねicon06

仕事のブログでものすごい私事なことを書いてしまいました・・・face07


にしても!!

北海道はホント広々してるなぁ~  そして空が近いicon12





ー電車の車窓よりー
  


Posted by hands at 23:23Comments(2)週末の出来事

2007年07月06日

お仕事7つ道具  其の参

続きましては・・・

こちらicon23icon12

うぶ毛シェーバーik_18

コレも なかなかのすぐれ物ik_94

女の人のうぶ毛はもちろんicon22

えりあしのところを揃えたりと 大活躍ik_53icon12

コレを忘れてしまうと、ちょっとヘコミますねぇ~face07  


Posted by hands at 01:14Comments(0)

2007年07月04日

暑さ対策!

今年の夏は猛暑らしいですよ~ik_01

なので猛暑を乗り切るために!!

icon12水筒icon12

を買いました!ik_72

暑いと汗をかくので水分がほしくなりますねぇ~

欲を言えば冷たいものがいいですねぇ~icon11icon12

仕事中ペットボトルを買って車の中においておくと・・あっつくなっていて・・飲むと・・

うわぁぁ~~ik_85 ってなりますね・・・


そんなテンションの下がる事態を回避するためには!!

コレが必要!!icon12



夜になっても中は冷え冷えik_96でしたface02

いつでも冷たい飲み物が飲めるicon12最高ですねicon06

そして、ペットボトルや空き缶などのゴミもでないicon23

エコですねぇik_72


この夏に大活躍する予定ですicon01

ちなみに・・・



最近ハマっている ひこにゃん のシールはってみましたicon06

  


Posted by hands at 22:16Comments(0)