訪問理美容ハンズの訪問日誌 >> 訪問理美容ハンズ オフィシャルHP
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
hands
hands
和歌山“オンリーワン”のお仕事です!
オーナーへメッセージ

2008年01月21日

今日は何の日・・・?!

今日は大寒ですface10icon10icon10

そう聞くと、ますますサム~く感じてくるのはワタシだけでしょうかik_85

ワタシが住む 海南でも雪icon04が積もってたそうですicon12
ワタシは気づかなかったんですが、藤白山が雪で真っ白だったそうですik_20

確かに、今朝 目の前を走ってる車の上に雪が積もってて、どっから来たんかなーと思ってましたぁ~face03icon10icon23



『メモik_08

小寒とは寒さが最も厳しくなる前とか、寒さが加わる頃という意味で、いわゆる『寒の入り』のことで1月5日ごろを指します。この日から寒中見舞いを出し始めます。

小寒後15日で大寒に入り、大寒後15日で、寒が明けます。小寒から節分までが寒の内と呼ばれています。

寒の内とは一年の内最も気候の寒い季節のことで、暦の上の寒の内が実際には気温の最も低い季節です。

大寒(だいかん)は二十四節気のひとつで1月20日ごろをいいます。この日から立春までの期間を指すこともあります。大寒は『寒の内』の真ん中でもっとも寒い時期をあらわします。最低気温が観測されるのもこの頃が一番多くなっています。武道ではこの頃寒稽古が行われます。また、凍り豆腐、寒天、酒、味噌など寒気を利用した食物が仕込まれる時期にもあたります。

と言う事で、今日は一つ勉強になりましたik_72face02icon12  


Posted by hands at 23:54Comments(0)今日のくっさん

2007年08月28日

お盆休み~♪

今年のハンズは お盆も休まず営業してましたik_20

で、一番に休みをもらった私は・・・

家族で滋賀へ行ってきましたicon22icon12

家族5人で行く旅行も 今年で最後かな~とか思いつつ、

車でゆられる事 3時間・・・icon17icon10ik_95

やっとこ和歌山から彦根まで着きましたicon14icon14

お父さん 運転手 ゴクロウサマface05


ちょうど今年 彦根城が 築城400年祭で、街中が

ネコキャラの“ひこにゃん”でいっぱいでしたface02ik_18

ハンズのmegさんが好きなキャラなので、きっとココに来ると

ウハウハface05になるやろな~とか思いつついろいろ物色してましたicon22face03icon22


そして、思わず車を止めて見てしまったのが・・・

信楽のタヌキface08ik_20ik_20

コレは マジで ハンパねぇ~face08face08face08ですよicon14icon14



これ・・・よーく見てくださいicon23

ぜーんぶ タヌキですからik_84icon10

あまりの量の多さに 少し気持ちをるさも感じつつ、

でも 一つ一つ見るとかわいいんですよicon06

リボンつけてるタヌキもいれば、、、ボールを持ったタヌキもいて、、、

二人並んで仲良しのタヌキもいれば、、、黄色いタヌキもいてました、、、icon12icon12

この黄色タヌキは 幸福のタヌキでしたicon23



今回の旅行は、なかなか 充実した楽しい旅行でしたface02icon22  


Posted by hands at 23:42Comments(0)今日のくっさん

2007年06月21日

と ★ け ★ る

あつぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅいface03icon01

梅雨っすねぇicon02 夏っすねぇicon01

もう 沖縄では梅雨明けしたらしいですねicon23

さあ、これから夏本番face02

大スキな 夏がやってきますicon06icon06

この夏は 何しよーっかなぁ~

はやく梅雨も明けて、真っ青な空とおっきな入道雲 

そして青~い海が見たいですface05ik_15icon12

なんかなんか考えただけでワクワクするぅーーーん

でも、最近 体は正直で体力がドンドン落ちてきてます。。。
face07

ヨシik_20

ik_53ik_01体力づくりにビリーのキャンプに入隊だぁぁぁぁぁぁicon09


  


Posted by hands at 23:21Comments(0)今日のくっさん

2007年06月14日

^皿^;;

つい先日。。。。。。。。。。

雑賀崎のお客さんのうちに行ってきましたik_17icon12

急な階段を上って、上へ上へ登っていきましたik_55icon10

やっとたどり着いた上からの眺めは サイコーでしたface02icon01

それから小一時間 お客さんのおうちでカットして、

さぁ帰ろうと思ってホッとした時ですface08!!!!

一瞬で 視界が空一面になりましたik_20


ナント・・・・・・・・・・こんな


階段で



こんな


荷物を

両手に持ったまま、一段踏み外してコケface03icon23ik_95ました

すぐさま まわりに誰もいないか確認したところ

あいにくそこは、階段と民家ばかりicon25

1人で 痛いのをこらえつつ、 でも階段でこけた自分に笑えつつ

車に乗り込みましたicon17icon10

あぁ~、この歳で階段から落ちるとは思いませんでした。。。。。。




以上ik_71face01  


Posted by hands at 23:59Comments(0)今日のくっさん

2007年06月08日

汗汗っ!

今日はいろーんな汗をかきましたicon10icon10

仕事中のじわっとかく汗face10icon10

最近 ときどき参加する ママさんバレーでの流れる汗face03icon10

汗にもいろいろあるけれど・・・

こんな時期から汗だくik_01だと、先が思いやられますわik_20

久しぶりにバレーしたんですが、動くもんですねicon12ik_55ik_95

ただ。。。

腕にじんわりボールのアザが・・・・・・・・face07

ガンガン飛んでくるんで徐々ににえてくるんですねicon11

いやぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁik_84ik_95

けっして、ドメスティックじゃありませんよicon23

健康なバレーをした証拠ですicon12

勘違いされると困るんで

お客さんにどうか気づかれませんように。。。  


Posted by hands at 00:28Comments(0)今日のくっさん

2007年05月29日

快☆青

今日は ものすごーーーい天気がよくって気持ちよかったですface02icon01

空は青くて 

山は緑で 

風は涼しくて・・・

う、海に行きたぁぁぁぁぁぁぁいicon19icon12って、車の中で叫んでましたface03ik_95

いよいよ 夏がそこまでやってきてますicon06

ウキウキ わくわく の夏ですねicon01

何かするわけではないけど、ソワソワします

あと一ヶ月でやせなくてはface08ik_20

でもその前に 梅雨が。。。。face07

前髪つくりたいけど、きっと梅雨で雨が降るとうねってくるんだろうなぁicon03icon11

っと、最近のちっちゃな悩みでしたicon23

これから育つ アジサイでも見て、元気にな~ろうik_15icon12



  


Posted by hands at 01:30Comments(1)今日のくっさん

2007年04月26日

どうも~ はんずめましてぇ!!

いよいよ出番がやってきました。。。icon23

今日の出来事、今日の出来事といえば・・・
お昼に食べたたこ焼きの形をした食べ物。。。
ぱくっと食べた瞬間、シャキっ! なんじゃこりゃ~!!!
想像してた味と 食べた味が全然ちがって、頭がパニックになりましたicon10
その瞬間、口中にタマネギのにおいが む~んik_85
思わず ゴクッと飲み込みましたface07
実は、私 シャキッとしたタマネギがダメだったんです。。。
それはそれは、貴重なお昼ごはんでしたが、しぶしぶ お残ししてしまいましたicon11
ごめんなさい・・・ もう冒険しません!
選んで食べれる食堂だったんですが・・・これからはやっぱり大スキなから揚げ定食にしよっ!!!



突然ですが、問題です!

コレは何でしょ~か!?













正解は。。。






コイノボリでし ちゃ~ik_40




以上です・・・

明日は。。。 megさんヨロシクです★



 


  


Posted by hands at 22:48Comments(1)今日のくっさん