訪問理美容ハンズの訪問日誌 >> 訪問理美容ハンズ オフィシャルHP
QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
hands
hands
和歌山“オンリーワン”のお仕事です!
オーナーへメッセージ

2008年01月21日

今日は何の日・・・?!

今日は大寒ですface10icon10icon10

そう聞くと、ますますサム~く感じてくるのはワタシだけでしょうかik_85

ワタシが住む 海南でも雪icon04が積もってたそうですicon12
ワタシは気づかなかったんですが、藤白山が雪で真っ白だったそうですik_20

確かに、今朝 目の前を走ってる車の上に雪が積もってて、どっから来たんかなーと思ってましたぁ~face03icon10icon23



『メモik_08

小寒とは寒さが最も厳しくなる前とか、寒さが加わる頃という意味で、いわゆる『寒の入り』のことで1月5日ごろを指します。この日から寒中見舞いを出し始めます。

小寒後15日で大寒に入り、大寒後15日で、寒が明けます。小寒から節分までが寒の内と呼ばれています。

寒の内とは一年の内最も気候の寒い季節のことで、暦の上の寒の内が実際には気温の最も低い季節です。

大寒(だいかん)は二十四節気のひとつで1月20日ごろをいいます。この日から立春までの期間を指すこともあります。大寒は『寒の内』の真ん中でもっとも寒い時期をあらわします。最低気温が観測されるのもこの頃が一番多くなっています。武道ではこの頃寒稽古が行われます。また、凍り豆腐、寒天、酒、味噌など寒気を利用した食物が仕込まれる時期にもあたります。

と言う事で、今日は一つ勉強になりましたik_72face02icon12

同じカテゴリー(今日のくっさん)の記事画像
お盆休み~♪
  ^皿^;;
快☆青
どうも~ はんずめましてぇ!!
同じカテゴリー(今日のくっさん)の記事
 お盆休み~♪ (2007-08-28 23:42)
 と ★ け ★ る (2007-06-21 23:21)
  ^皿^;; (2007-06-14 23:59)
 汗汗っ! (2007-06-08 00:28)
 快☆青 (2007-05-29 01:30)
 どうも~ はんずめましてぇ!! (2007-04-26 22:48)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。