2007年05月01日
生きるって・・・
私が この訪問の仕事を始めて もうすぐで一年経とうとしてます。
今まで、美容室で働いてたときとは 接する客層や年齢がまったく違って、逆に新鮮な感じがしてました。 この仕事をして、改めて 私は人と接するのがスキなことに気づきました
いろんな人の話が聞けて、自分の考えと比べてみたり 自分に置き換えてみたり・・・
すごく勉強になります
十人いれば十通りの生き方と考え方があるんですから
経験をしたことのない 戦争の話。。。
私はその話を聞いてるときが 一番心が苦しくなります
ちょうど自分と同じぐらいの年に戦場へ行った人の話を聞いたときは 自分の生き方の小ささと言うか、いったい自分は何のために生きているのか・・・ 考えなおしました。
その人は、人生は 「運」 だと言います
とても深かったです
その人にとっては、生きるか 死ぬかの 運 ですから・・・
今の私たちにはそういう選択肢って考えられませんもん!
どっちに転んでも生きてますから・・・
もっと 今を 一生懸命生きないとダメな気がします
みなさんも 近くにいるおじいちゃんやおばあちゃんたちに耳をかたむけてみてください
自分の悩みが 「へ」 みたく感じてしまいますから
ね
なーんか カタイ話でスイマセン

なので・・・
私の守り神を紹介します



オジー です
今まで、美容室で働いてたときとは 接する客層や年齢がまったく違って、逆に新鮮な感じがしてました。 この仕事をして、改めて 私は人と接するのがスキなことに気づきました

いろんな人の話が聞けて、自分の考えと比べてみたり 自分に置き換えてみたり・・・
すごく勉強になります

十人いれば十通りの生き方と考え方があるんですから

経験をしたことのない 戦争の話。。。
私はその話を聞いてるときが 一番心が苦しくなります

ちょうど自分と同じぐらいの年に戦場へ行った人の話を聞いたときは 自分の生き方の小ささと言うか、いったい自分は何のために生きているのか・・・ 考えなおしました。
その人は、人生は 「運」 だと言います
とても深かったです
その人にとっては、生きるか 死ぬかの 運 ですから・・・
今の私たちにはそういう選択肢って考えられませんもん!
どっちに転んでも生きてますから・・・
もっと 今を 一生懸命生きないとダメな気がします

みなさんも 近くにいるおじいちゃんやおばあちゃんたちに耳をかたむけてみてください

自分の悩みが 「へ」 みたく感じてしまいますから


なーんか カタイ話でスイマセン


なので・・・
私の守り神を紹介します




オジー です
